初心者案内用ガイド

まずはじめに

こちらのガイドは初心者案内実施者 もしくは 初心者案内ガイドが不在で
案内を受けられなかった方向けのページです。
もし初心者案内についてでの住民による案内をまだ希望されていない方は
ぜひ交流を兼ねて案内ガイドを頼ってみて、いなければこちらをご覧いただければと思います。

初心者プレイヤー期間のルールについて 
*PDは除く

初心者案内前確認事項

■耳🎧  ⁠05.ボイスチャットの設定 必要初期設定 
     ※聞こえない話せない場合 → 「/me 内容」で文字で説明する

■喉🎤  声量(声が届く範囲を設定) 必要初期設定
 Option→キーの割り当て→FiveM  ”(pma-voice)Cycle Proximity”
 デフォルト「@」キーで変更可能
 (0) SuperWhisper
 (1) SmallWhisper
 (2) Whisper
 (3) Small
 (10) Nomal
 (15) Shouthing
 (30) SuperShout
 ※その他「、」Mute

■心の目👁
  デフォルト「左alt」筋
 ※出ない場合 → “toggle target”に左altを割り当てましょう

初心者案内内容

■案内手順

1. 8170の銀行に案内
① 口座の開き方

心の目にてOpenBankを選択する

下記の画面が開きます                          
ここが口座の操作画面です                        
最初に必ず開く画面は取引履歴になっており、ここからお金の操作ができます。

② ATMを使えるようにする

パスワードを決めて貰う ← ATMで手続きをするために必要

① 上の4つあるメニューの中から「口座オプション」を選択する         
② メニューの下にある入力欄に4桁のATM使用時に必要な暗証番号を決めて入力する
③ 入力出来たら「注文」を押す

③ ATMの使い方

ATMの簡単な使い方をレクチャー ← 入出金の手順など

【入金・出金の使い方】

①上の4つあるメニューの中から「お金」を選択する
②口座で「mybank」、金額に移動したい金額を入力、理由は残したいことがあれば入力(空欄可)
③入力し終えたら
 Cashに入れたい場合は「引き出し」、Bankに入れたい場合は「入金」を選択する

【振込の方法】※おまけ              

振込(送金)はスマートフォンで行います。
①「M」キー(デフォルト)でスマホを開きます。 
②まず、Appsからアプリをダウンロードします。
 下の画像と同じアイコンを選択します

下の画像と同じアイコンを探し、「入手」を押す
 これで準備は完了です。

③先ほどダウンロードしたアプリを開きます

④画面の説明
真ん中に表示されているのは現在の口座残高(Bank)です
履歴を押すと15分ごとの給与を含む入出金履歴が確認できます
送金を押すと指定した相手にお金を振り込むことができます
送金方法は⑤で解説します

⑤「送金」を選択し、下の画面が出てきたらお金を渡したい相手のIDを上に
送りたい金額を下に入力し、「送金する」を押すと振り込むことができます

②病院の案内(8040) ※可能な場合EMSから説明してもらう

病院では3つのサービスが受けられます
・怪我治療
・蘇生
・入院
また、EMS(救急隊)には院外での怪我や蘇生等の治療を
高額ではありますが受けることが可能です。

入院について

【入院の手続き】
病院受付の左のお医者さんに心の目👁を使用して話しかけます。

【入院するとどうなる?】 ※入院費用や松葉杖の時間は変更される場合があります
入院費用:10万円
松葉杖 :3分付与される ※車両を運転してはいけない時間です ルールはこちらから
利用効果:体力MAX、負傷完治、ちょっと休憩できる

③ステータスについて(上から)
・体力/アーマー/空腹/水分/ストレス値(スタミナ)
・ごはん・飲み物について 定期的に食べる・飲む事
 ※空腹or水分が0になると体力が減って餓死します

・各飲食店🍔については携帯のProfession(ベージュのバッグマーク)で営業している店が分かります。

④携帯の使い方                                        
連絡先の渡し方  → 連絡先をクリック → 一番上のマイカード
 近くの人がスマホを出していれば連絡先を共有できる

お勧めアプリ(Birdy・Pages)Apps(青アイコン)よりインストール可能

⑤飲食入手について
💡初期資金 1,000万
🍙手作りおにぎり (空腹ゲージ100回復) 30個
  ごく普通の水 (水分ゲージ100回復 )30個 
配布されていますので飲食は自身で購入してもらうようにしてください

・Profession👜と「ESC」キーで開けるMAP(下の画像)で行きたい飲食店を1店舗選んでもらう
(ストレス回復のタバコ屋🍁と雑貨屋💝も紹介は必ず行う)
※店舗の詳細説明は可能であれば店員さんにお願いする   飲食店の店舗紹介はこちら

⑥車関係について

ディーラーの位置(無人ディーラー 8069)

【外観】

【購入場所】※店内の別場所にパトロンカーショップも併設されています

ガソリンの入れ方(MAPのタンクマーク)

【外観】

【ガソリンの入れ方】
車両で給油機の横に駐車し、「E」キーを押すと給油が出来ます

給油を開始すると車両の上にガソリンの給油状況と料金のメーターが表示されます

給油が終わると自然とノズルをしまえるため爆発する危険はありませんのでご安心ください
(給油機に衝撃を与えると爆発することがあるため、駐車時はぶつけないようご注意ください)

車が消えてしまった場合やスタックしてしまった場合

【おすすめアプリ】
 carinfo ※Appsでダウンロードが必要なアプリです

【使い方】
Carinfoアプリで車両リスト → 該当車両のⓘを選択 → 車両をリポップさせる を選択で再出現可能

【補足】
その場で再出現させたい場合は上記の方法が最適です。
他にもガレージで呼び戻す方法や異空間に飛ばされたときは運営相談など
様々なサポートがありますので、必要なケースにあわせてご利用ください

⑦ソロバイトについて
【おすすめ】
トラック運送(10117) ※やり方はSolojobに掲載しています📝
※素材収集系はその他でご確認ください📚

⑧就職について

【就職活動に使えるサービス】

・職業案内所
・Birdy
・Pages
・News
・希望の職場に自身で申し込み
※公務員
・PD → 犯罪関係から1週間離脱していること
・EMS → 街にきて1週間経過後&🔰がついていないこと
街にある職場についてはこちらから

初心者案内はここまでです

ここからは知っておくと便利なことを紹介します

その他

請求書メニューについて

「F7」で請求書メニューを開く

💳請求書発行
①請求方法を選択(個人請求・業務請求)
※基本は個人請求で、お仕事に就いたら業務請求(詳しくは就職先に確認)
②請求先 請求するプレイヤーを選択(請求相手を選択・離れすぎると選択肢に現れません)
③金額 請求する金額を入力(半角数字で入力)
④請求理由 ●●代等、最低5文字以上必要(半角でも全角でも5文字必要です)
上記5か所が入力出来たら「CONFIRM」で請求書を発行できます

📜請求書を確認
①支払いをしたい請求書を選択
②左上の「支払い/受け取る」で受け取った請求や支払いを済ますことができます  
※「支払い/受け取る」ではなく「削除する」を選択することで請求を取り下げることができます

素材取得方法

・ゴミ箱漁り スクラップ、ガラス、布、基盤、プラスチック
       ゴミ箱に近づいて「E」キーで採取出来ます

・リサイクルセンター(1016)
  スクラップ、基盤、ガラス、布、紙、プラスチック、ゴム、鋼鉄 Solojob

・ハーブ(2002) 近づいて「E」キーで採取可能

※「9」キー(デフォルト)でガイドブックを表示することができます

クラフトの仕方

レギオン前の公園(8054)
・無線機 → スクラップ(1)
※使い方 ”(pma-voice)Talk over radio” で設定した筋肉を長押し(プッシュトゥトーク)
・包帯 → 布(5),スクラップ(1)
・回復キット → ハーブ(5),紙(2)   その他さまざまなレシピがあります

スタック時の対策について

※「9」ガイドブックに手引きがあるため確認するよう説明する

・リフレッシュテレポート → /rftp(スラッシュ・アール・エフ・ティー・ピー)
・初期の筋肉:「X(万歳エモート)」を連打。

海難事故の区分けについて

・海の中で救助された際に海難判定になります。
・オイルリグ塔で気絶した場合、陸地まであげれれば遠方(20,000円)+現場救助(50,000円)の計70,000円